【高畠町 中学校1校案は 町民の意思ではない3】

 前回、公開質問の回答を載せましたが、「小さくて見えない」「せっかくご回答をいただきながら読めないのではどうしようもない」とご意見をいただきました。
 質問ごとに、載せています。

高畠町小中学校再編検討委員会の答申は、「委員会として現在の4つの中学校の具体的な再編統合案をまとめるまでの意見を集約することは困難であるとの結論に至りました。」と報告(答申)しているのもかかわらず、1校にしようとしていますが、どう思われますか。

武田 修 氏
   御答えかねます。


中川 正昭 氏
   町議会としては、調査研究事項の一つとして高畠町小中学校再編統合検討委員会から町教育委員会に答申された内容は把握しておきます。しかし、議会は町民の代表としての独立した立場から調査研究を進めてきたと理解しております。


数馬 治男 氏
  町当局や管理する側からすれば、1校ということは充分考えられる。しかし、検討委員会の位置づけやあり方を考える時、答申された内容の尊重、慎重な取り扱いが必要では?

 
二宮 隆一 氏
  それだけこの問題のむずかしさが推察されます。しかし統一した答申が得られなかったとすれば、当局としてもっと時間をかけ、ていねいかつ、更に町民に開かれた議論を活発に促すべきであったと考えます。それこそが「住民自治」であると考えます。


近野 誠 氏
  教育委員会の答申がなされており、参酌されたものと思量する。中学生が“学ぶ、育つ”環境づくりを如何にすすめていくかという観点で議論すべきと思う。


直島 義友 氏
  町長選挙が終わってから教育委員会としての報告を行っている。町長選の争点にしたくなかったのがありありである。


竹田 修一 氏
  1校に賛成です。


大木 寛 氏
  その後座談会など何回も開催され、十分な説明がなされ、町民の方も納得をされたと思う。


安部 喜一 氏
  川西町のようにならないように最初から一校で良いと思います。


小松 政一 氏
  1校に決まった経過を詳細に町民に報告すべきである。


ご回答をいただけませんでした
川村 祐嗣 氏
鏡 善弘 氏
武田 正徳 氏
渡部 一史 氏
島津 正幸 氏
小浅 恒也 氏
青海川 正延 氏
佐藤 仁一 氏